医学会連合の取組み

労働環境検討委員会報告(2018~2021)

日本医学会連合労働環境検討委員会 報告書2 (諸課題への対応)

ポスター

<目次>
労働環境検討委員会報告書(資料、2018~2021) 
 はじめに(労働環境検討委員会の報告書・資料編の取りまとめにあたって)(岩本 幸英) 
 第 1 章 医師の働き方改革をめぐる最近の動き 
  1 .厚生労働省・医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめについて(森 正樹)
  2 .医師に対する労働時間の上限規制および追加的健康措置に対する労働衛生的考察(森 晃爾、吉川 徹)
  3 .医師の勤務実態に関する厚生労働省研究班からのヒアリング(江原 朗) 
  4 .果たして医師は足りているのか?(桐野 髙明) 
 第 2 章 医師の働き方改革を進めるための重要な方策と取り組み例
  5 .医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアに関する検討の経緯(岩本 幸英)
  6 .外科医の労働環境とタスクシフト(委員会での講演記録に基づく)(馬場 秀夫) 
  7.Physician Assistant 導入における日本の課題(本田 宏) 
 第 3 章 大学病院医師や研修制度における専攻医及び女性医師の課題 
  8 .大学病院医師の問題(森山 寛) 
  9 .女性医師の労働問題(齊藤 光江)
  10.専攻医の働き方(寺本 民生) 
終章 結びにかえて―医師の働き方改革で問われているもの(岸 玲子) 
 日本医学会連合 労働環境検討委員会 委員名簿 
 日本医学会連合 労働環境検討委員会、フォーラム等開催記録