NEWS

オンデマンド配信開始 シンポジウム「医育機関の働き方改革と研究力の向上」

オンデマンド配信: 

    公開期間:2023年3月13日(月曜日)まで
         [公開は終了しました]

    開催趣旨:

     日本医学会連合では医学医療を担う医師および職場の健康安全に関わる専門家(産業医など)により労働環境検討委員会を設置し、医師の働き方改革の在り方について議論を重ね、これまでに声明や報告書を公表してまいりました。今期の委員会では、医師の働き方改革の中で医育機関を中心に医学分野の研究力が低下するのではないかとの懸念が提起され、この課題について現状を把握し、医師の働き方改革の中で可能な対策のあり方を審議しております。
     このたび、この課題に関して広く関係各位からのご意見をうかがい、理解を深めるとともに、課題解決のための糸口を探るためにンポジウムを企画いたしました。ぜひご参加ください。

    開催概要:

    シンポジウム「医育機関の働き方改革と研究力の向上」
    日時:2023年1月14日(土曜日)17時から19時まで
    場所:オンライン(Zoom)

    司会:天谷 雅行(慶應義塾 常任理事)、磯  博康(日本医学会連合 副会長)

    プログラム:
    17:00 開会の挨拶
        門田 守人(日本医学会連合 会長)
    17:05 はじめに
        川上 憲人(日本医学会連合 労働環検討委員会委員長)
    17:10 医師の働き方改革に関する国の最新動向と医師の労働時間管理について
        藤川  葵(厚生労働省 医政局医事課 医師等医療従事者働き方改革推進室 室長補佐)
    17:25 大学病院における医師の働き方改革について
        竹本 浩伸(文部科学省 高等教育局医学教育課 大学病院支援室 室長補佐)
    17:40 研究者育成に関する調査
        市原  学(日本医学会連合 研究者育成に関する検討作業部会 座長)
    17:55 医師働き方改革~慶應病院の取り組み~
        福永 興壱(慶應義塾大学 医学部呼吸器内科 教授・慶應義塾大学病院 副病院長)
    18:10 研究力を落とさずに推進する医師の働き方改革
        馬場 秀夫(熊本大学病院 病院長・熊本大学 副学長・熊本大学大学院生命科学研究部消化器外科学 教授)
    18:25 総合討論 
        司会:天谷 雅行、磯  博康
    18:55 閉会の挨拶
        磯  博康(日本医学会連合副会長)
    19:00 終了

    定員:500名
    主催:一般社団法人日本医学会連合
    企画:労働環境検討委員会

    ポスター

    ポスター-労働環境検討委員会シンポジウム_753x1065